京都 一乗寺 ラーメン 私的レビュー
2012年4月6日コメント (5)今日実家帰るついでに木津川の無鉄砲というラーメン屋に行ってきた。(知ってる人はいるのだろうか・・・)
何度か行ったことあったけど食べてみてやっぱり一乗寺のラメーンはおいしいと思った。
そこで私が住むラメーンで有名な一乗寺のラメーン屋を、誰得という感じやけど紹介というか私の好みを書くのである。おすすめのところは行ったことない人は行ってみて欲しい。
1位 おすしゅめ
亜喜英
めっちゃこってりの鶏と豚のスープ。スープが噛める。
僕が食べたラーメンの中で一番おいしい。上にのっかってるお肉が焼いてあって美味だしから揚げも二度揚げさっくりでいける。麺歯ごたえが特徴的でうまい。
難点は開いてる日が不定期なことwwwwww
あとそのせいかいつも並んでる。
2位 おすしゅめ
天天有 ひるまや
夜は白湯スープ(?)をやっててそれもうまいんやけどお昼にやってる魚介スープのつけ麺がうまみが出てて美味。それだけで腹いっぱいなるからまだやったことないけどしめの雑炊もやってくれる。六人掛けのテーブル席あり。
3位 まあまあ
豚人
中丸という系列らしい。
おいしいけど何がうまいかって言われるとわからんwww
上2つがやってない時に行く感じ。
でもいつも混んでるしおいしいんだろう。
4位 まあまあ
夢を語れ
二郎系(字合ってるかわからん)
二郎系やし合う合わんあるところ。好きか嫌いかって感じ。
僕は最初くそまっじぃし二度と来るか!って思ったけど一乗寺のこってりに慣れていくうちにうまく感じるようになった。二郎系好きな人はいっとけ。
ちなみに一乗寺にある名前忘れたけどもう一軒の二郎系はくそまっじぃ。
5位 まあまあ
高安
東大路通り沿いの有名店で人がいつも並んでる。
おしゃれな内装というかいろいろはき違えた内装が苦手やけどラーメンはおいしいしおいてあるニラは辛くておいしいしから揚げもなんかカレー風味でおいしくておいしいですけど内装がようわからんし一人で行きにくい。
びし屋、ラーメン軍団、一乗寺ブギー、大蔵はまずくないけど別に上の5軒で事足りるという感じ。
一乗寺のラーメンは総じてこってりやからあっさり好きな人には向かないでしょうけどそれでも天天有の昼間とかは行ってみて欲しい。
極鶏はまだ行ったことないけどさぞかしうまいらしい・・・。
以上、誰得記事でした。
何度か行ったことあったけど食べてみてやっぱり一乗寺のラメーンはおいしいと思った。
そこで私が住むラメーンで有名な一乗寺のラメーン屋を、誰得という感じやけど紹介というか私の好みを書くのである。おすすめのところは行ったことない人は行ってみて欲しい。
1位 おすしゅめ
亜喜英
めっちゃこってりの鶏と豚のスープ。スープが噛める。
僕が食べたラーメンの中で一番おいしい。上にのっかってるお肉が焼いてあって美味だしから揚げも二度揚げさっくりでいける。麺歯ごたえが特徴的でうまい。
難点は開いてる日が不定期なことwwwwww
あとそのせいかいつも並んでる。
2位 おすしゅめ
天天有 ひるまや
夜は白湯スープ(?)をやっててそれもうまいんやけどお昼にやってる魚介スープのつけ麺がうまみが出てて美味。それだけで腹いっぱいなるからまだやったことないけどしめの雑炊もやってくれる。六人掛けのテーブル席あり。
3位 まあまあ
豚人
中丸という系列らしい。
おいしいけど何がうまいかって言われるとわからんwww
上2つがやってない時に行く感じ。
でもいつも混んでるしおいしいんだろう。
4位 まあまあ
夢を語れ
二郎系(字合ってるかわからん)
二郎系やし合う合わんあるところ。好きか嫌いかって感じ。
僕は最初くそまっじぃし二度と来るか!って思ったけど一乗寺のこってりに慣れていくうちにうまく感じるようになった。二郎系好きな人はいっとけ。
ちなみに一乗寺にある名前忘れたけどもう一軒の二郎系はくそまっじぃ。
5位 まあまあ
高安
東大路通り沿いの有名店で人がいつも並んでる。
おしゃれな内装というかいろいろはき違えた内装が苦手やけどラーメンはおいしいしおいてあるニラは辛くておいしいしから揚げもなんかカレー風味でおいしくておいしいですけど内装がようわからんし一人で行きにくい。
びし屋、ラーメン軍団、一乗寺ブギー、大蔵はまずくないけど別に上の5軒で事足りるという感じ。
一乗寺のラーメンは総じてこってりやからあっさり好きな人には向かないでしょうけどそれでも天天有の昼間とかは行ってみて欲しい。
極鶏はまだ行ったことないけどさぞかしうまいらしい・・・。
以上、誰得記事でした。
コメント
ラーメンに関しては、CTさんとは分かり合えないことが分かったww
むしろ対抗色
天宝なき今では・・・天天有(夜)一強
新進亭のみそラーメンもなかなか。一乗寺ラーメン界の多様性に一役買っている。
軍団の横のラーメンがきになってるんだが、情報あればほしいぜw
京都ラーメンとしては、伏見駅周辺にあった花福が最強だったんだが、淡路島に移転してしまったのが残念でならん。
食べログでも脅威の4↑の点数だったからなwww
京都1位のあっぱれ屋も完成されていてうまい。
が、場所が悪いのが難点だな
同系の味の京阪中書島付近のつけ麺きらりもオススメではある
同盟を組んでミルミル軍を滅ぼしましょうw
極鶏、是非行ってみてください^^
他のも行ってみます(・∀・)
天天有うまいですよね!夜も大好きです!
新進亭今度いってみます!
よっしーさん
軍団の横行ったことないんで人柱いってぎす(笑)
淡路島等に行くことがあれば立ち寄ってみたいですね!
かなり俺得コメントでした、ありがとうございます(笑)
みついさん
それはうれしいですね!( ´ ▽ ` )ノ
みついさんが勧めているということはきっと僕にとってもうまいでしょう!
まるてぃろさん
あそこは唐揚げ込みで考えてます(笑)
ぜひいってみてください!